第8回メディカル・アフェアーズ研究会、多数のご参加ありがとうございました

2017年07月31日

(第8回メディカル・アフェアーズ研究会は終了しております。)

弊社は、メディカル・アフェアーズ(MA)にかかる最新の話題提供および情報交換の場として、メディカル・アフェアーズ研究会(MA研究会)を定期的に開催しております。
 この度、第8回MA研究会の日程、演題等が確定しましたので、ご案内申し上げます。
ファイザー株式会社レギュラトリーポリシー部 担当部長 小宮山 靖 先生 をお招きし、『GCP Renovationの流れを踏まえた製販後の安全性監視や臨床研究の方向性』と題するご講演を頂きます。
 小宮山先生は、日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 データサイエンス部会・部会長、医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団 データサイエンス・アドバイザリー・グループとして、臨床治験~製販後のデータ収集の幅広い範囲で品質管理について各種学会、セミナー等で数多くのご講演をされております。
本年、小宮山先生は、『GCP刷新(GCP Renovation)のインパクト』*と題する論文を発表され、臨床研究もGCP刷新のScopeに入ることを指摘されております。 今回のご講演では、今後の製販後のエビデンス創出の方向性についてお話しを頂く予定でございます。非常に貴重な機会かと存じますので、是非とも奮ってご参加下さいますようお願い申し上げます。
 末筆ではございますが、本研究会の活動が本邦でのMA活動の一助になれば、幸甚と存じます。

*医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス, RMDRS, Vol.48(5), 278-281 (2017)



【第8回メディカル・アフェアーズ研究会】

1.日時: 2017年9月19日(火)17時~18時
2.場所: 神楽坂Human Capital Studio  
          東京都新宿区下宮比町2-12 会場の地図はこちら  電話03-4316-5507
3.講演:   『GCP Renovationの流れを踏まえた製販後の安全性監視や臨床研究の方向性』
                ファイザー株式会社 レギュラトリーポリシー部
                        担当部長 小宮山 靖 先生
  *研究会終了後、意見交換会をご用意しております。
4.参加費: 5,000円/人 (研究会当日、受付にてお支払い下さい)
5.参加申込み方法:
・参加をご希望の方は申し込みフォームより申込みください。なお、ご参加は製薬企業勤務の方に限らせて頂きます。
・申込み期限 2017年9月12日(火)

【主催・問合せ先】
ACメディカル株式会社 アプシェ事業本部 事業開発統括部 メディカル部 
Mail  MAseminar_2017@acmedical.co.jp
電話  03-3513‐8611


上記はPDFでもご覧いただけます。

お知らせ一覧に戻る