コントラクトMSLなら
MIフォース

今、製薬会社はこれまでの自社採用から
パイプラインに合わせた柔軟な採用へと変化しつつあり、
コントラクトMSLが注目されています。
CSOの中でも最も早くからMA/MSLビジネスを
製薬会社に提供しているMIフォース。
コントラクトMSL育成にも定評あるMIフォースで
MSLとして活躍してみませんか?

MIフォースに応募する

なぜ今CSOのMSLが
注目されているのかWhy now CSO MSL Is it attracting attention?

コントラクトMSLが注目される理由01

卓越した職種であるMSLだから
製薬会社は患者のためにも
採用時のミスマッチを起こしたくない
MSLは高度なサイエンス力、ビジネスへの精通、様々な規制への知識に加えて、卓越したコミュニケーションスキルが求められる職種です。高度なスキルを要する職種であるが故に、ミスマッチは製薬会社にとっても大きな負担となります。CSOへの依頼はこのミスマッチを防ぐうえにも重要になってきています。

コントラクトMSLが注目される理由02

スペシャリティ領域での新薬上市が
続く故にMSLの増加が望まれている
MSLはオピニオンリーダーの先生方や専門医との科学的交流を通じて、医薬品の製品価値の至適化(最大化)には欠かせない存在であり、製薬会社にとっても製品価値の至適化は必須不可欠です。欧米ではSales Repsの10%程のMSL数、日本ではまだMR数の3%前後(ごく一部の会社では10%状態)で、まだまだMSL数の増加が見込まれます。

コントラクトMSLが注目される理由03

コントラクトMSLなら
即戦力MSLとして活躍が期待できる
コントラクトMSLなら即戦力MSLとして活躍できる現職のMSLのみならず、大学担当MR、開発、マーケティング、アカデミア出身者など多くのバックグラウンドを持つ即戦力MSLとしての活躍が期待できます。

MSLとは?

より良い医療への貢献・製薬業界の発展に
重要な役割を担う存在
より良い医療への貢献・製薬業界の発展に重要な役割を担う存在

MSLは、オピニオンリーダーの先生方と科学的交流(Scientific Engagement)を行う、最新医科学情報の提供や意見交換を行い、Unmet Medical Needsやインサイトを収集して、更なる製品価値の至適化に貢献する重要な役割です。

MIフォースに応募する

なぜMIフォースのコントラクトMSLなのかWhy MI Force Contract MSL?

MIフォースのMSLを選ぶ理由01

MIフォースのMSLを選ぶ理由1
MIFのMSLなら
即戦力MSLとして活躍できる
現職のMSLのみならず、大学担当MR、開発、マーケティング、アカデミア出身者にも即戦力MSLとして活躍いただけるよう、面談の際に的確なアドバイスを提供し、ご自身のキャリアからMSL適合要素を一緒に発掘していきます。新たな自己発見の機会にもなり、ご自身の自信につなげていただきます。

MIフォースのMSLを選ぶ理由02

MIフォースのMSLを選ぶ理由2
MIFのMSLならよりもっと高いレベルでの
活動をするための支援を得られる
MIフォースのMSLは、MSLとして成功するという信念をもって製薬会社で活動しています。その信念やチャレンジ精神を持つことにより、製薬会社のMSLと同様の高い評価を得ることができているのです。そして、MIフォースでは、評価制度も充実しており、メリハリのある評価でより高いレベルでの活動を支援することを実現しています。

MIフォースのMSLを選ぶ理由03

MIフォースのMSLを選ぶ理由3
MIFのMSLならキャリアビジョンが広がる

MIフォースのMSLなら広がりあるキャリアヴィジョンが描けます。

  • コントラクトMSLとして、様々なプロジェクトを経験する。
    (各社のMA活動の多様性への対応力の広がり)
  • コントラクトMSLのリーダーやマネジメントを行う立場になる。
    (マネジメントへの広がり)
  • クライアントから社員化のオファーを受けて製薬会社社員MSLとなる。
    (選択肢の広がり)
  • MIフォースのMA部門職への異動で、製薬会社との
    ビジネスコミュニケーションやMSLのProject Managerになる。
    (ジョブチェンジの広がり)

等多岐に渡り、キャリア形成が出来る可能性があります。

MIフォースでのキャリアパス例

  • コース01

    コントラクトMSLとして
    様々なプロジェクトを経験するコース

    • STEP1
      A社 i製品担当コントラクトMSL
    • STEP2
      B社、C社 ii製品担当コントラクトMSL
    • STEP3
      D社 iii製品担当コントラクトMSL
  • コース02

    コントラクトMSLから
    MA Strategy Groupを経験するコース

    • STEP1
      E社 iiii製品担当コントラクトMSL
    • STEP2
      E社 iiii製品担当MA Strategyスタッフ
  • コース03

    コントラクトMSLから
    製薬会社MSLとなったコース

    • STEP1
      F社 iiiii製品担当コントラクトMSL
    • STEP2
      F社 社員としてiiiii製品担当MSL
    • STEP3
      F社 マネジャー昇格しMSLマネジャー

※あくまで一部の例です

MIフォースに応募する

MSLの展望と重要性Prospects and importance of MSL

日本ではまだMR数の3%前後。
まだまだMSLの増加が見込まれる。
MSLの展望と重要性

欧米ではSales Repsの10%程のMSL数、日本ではまだMR数の3%前後
(ごく一部の会社では10%状態)で、まだまだMSL数の増加が見込まれます。

MSLは医薬品の製品価値の
至適化(最大化)には欠かせない存在である

今後も益々、スペシャリティ領域での新薬の上市が続きます。MSLはオピニオンリーダーの先生方や専門医との科学的交流を通じて、医薬品の製品価値の至適化(最大化)には欠かせない存在であり、製薬会社にとっても製品価値の至適化は必須不可欠です。製品価値の至適化には必須のMSL、欧米並みとまでは言い切れませんが、Specialty領域への製品シフト化が進み、提供する医学情報も高度化しています。より良い製品を、より的確に使っていただく上で、サイエンスに基づく情報提供のみならず、情報交換は今以上に必須です。

キャリアチェンジ
モデルケースCareer change , Model case

欧米ではPh.D.保有者等からのMSL化が主流です。日本では、Ph.D保有のMSLもいますが、MR、開発、マーケティング等からの転籍者も多くいます。MSLで活躍されている方の前職、MIフォースでの直近のモデルケースをご紹介します。

※あくまで一部の例です

  • CASE01

    外資製薬PJでMSL
    外資製薬MR職を経験後、
    本社マーケティング(理系学士)を経てMSLへ。
  • CASE02

    外資製薬PJでMSL
    外資CROモニター(Ph.D.)からMSLヘ。
  • CASE03

    外資製薬PJでMSL
    内資製薬・研究職を経験後、
    マーケティング(理系学士)を経てMSLへ。
  • CASE04

    外資製薬PJでMSL
    外資製薬・大学担当MR(理系学士)を経てMSLへ
  • CASE05

    外資製薬PJでMSL
    外資製薬で、研究職、開発職を経てMSLへ(Ph.D)

MIフォースの研修制度MI Force training system

充実の研修制度があなたを強力サポート
MIフォースの研修制度

MIフォースのMSL研修では、必要な規制、知識は、eLearningや、様々な教育コンテンツがあり受講いただけます。必要に応じて、医師招聘のロールプレイや、MSLに特化したコミュニケーションスキル研修も実施しています。

※製品研修は配属先の企業での受講となります。

コントラクトMSLならMIフォース

ご応募をお待ちしています。